fc2ブログ

東京都でカタクリ観賞

3月25日 神奈川県でも埼玉県でもない、箱根ヶ崎のさやま花多来里の郷に行って来ました。
3月22日に4回目の治療を受けたが4回目となると副作用も和らいだ、折角の晴れ間何処かい行こうと「カタクリ」を検索・・・都内にもカタクリの群生地が有るのだ・・・と思ったら行くしかない!
武蔵野線で西国分寺で青梅線に乗り換え拝島駅で八高線で箱根ヶ崎駅で下車
カタクリの前に「みずほエコパーク」でさくら見物
みずほエコパーク・しだれ桜・1しだれ桜は、3分咲きと云ったところ!
しだれ桜三分咲き・1

頭上を飛行機が低空飛行!米軍の横田基地が近いんですね!
飛行ルート・2

瑞穂町の特産品を調べると近くに近藤食品の工場直売所が有るのでカタクリの前にお土産を買う事にしました。
普通のキムチとキャベツのキムチ、長イモのキムチ、長イモのワサビ漬けを購入・・・けっこう重い!
カタクリの里は思ったより花数が少なくて残念! 3月22日の雪(ミゾレ)が開花を遅くしたのかな?
カタクリ・1

カタクリ・2

カタクリ・3

カタクリ・4
白花は見付けられませんでした。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

カタクリの里、遠くまで行かれましたね。
お元気でなによりです。
枝垂れ桜も豪華ですね。

Re: No title

kenskzさん コメントありがとうございます。
薬の副作用にも慣れ暖かくなって来たので無性にどこかに出掛けたくなりました!
この辺が今の所の限界範囲かな?
プロフィール

hanaoyajiblog

Author:hanaoyajiblog
2008年7月 原発性マクログロブリン血症とALアミロイドーシス併発と診断される。

2009年2月15日同病者と情報交換のためにYahoo!ブログを開設する。
と言っても趣味の写真を張り付ける事と約3か月に1度の検査報告・・・。
2019年4月Yahoo!ブログ終了の通知を機にFC2ブログに移行する。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR