fc2ブログ

新型コロナワクチン接種券

4月13日 新型コロナワクチン接種券が届きました。
スマホでQRコードを読み取り予約の手続きを試みましたが、
予約開始は5月10日頃を予定とのメッセージが有りました。
供給量の確定は、1,950回分ですから975人分(2回接種)と云うことです。

持病の治療とコロナワクチン接種の間隔をどの様にコントロールすれば良いか
今度の診察日に聞いてみよう、予約日は指定できそうもないし?
出来れば○赤で接種出来れば良いのだが・・・
英、コロナワクチン承認 ファイザー製、先進国初―日本も追随、大きな転機に:時事ドットコム

厚生労働省の資料
腎機能軽度~高度 低下患者 (30 < eGFR < 60ml/min/1.73 ㎡, CKD ステージ G3)の うち、本手引きに示さ れる基礎疾患を併発 している患者は特に 接種が推奨される。 

スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

接種が推奨されるけど優先してくれるわけではない

どうも、大部分の高齢者の1回目は、6月になりそうですね。
高齢者+基礎疾患持ちで、優先してもらえないかと、思うのですが、そういう枠はないようで。
医療関係者ですら、まだ一部しか、済んでないという。

駅ハイ金尾山ハイキング行きたいけど、がまんするしかないか。

Re: 接種が推奨されるけど優先してくれるわけではない

MOTOGEN さん コメントありがとうございます。
ワクチン確保は6月中でも一日の接種人数は限られますので順番は何時になるか判りませんね?
鎌倉市では65歳以上の高齢者は接種会場までのタクシー券が配布されるようですね!
タクシーの数が足りないかも?

駅ハイは密になりませんが行き帰りの公共交通機関が怖いです。
行くのなら日曜日の早朝が狙い目ですが帰りは危険がいっぱい!
プロフィール

hanaoyajiblog

Author:hanaoyajiblog
2008年7月 原発性マクログロブリン血症とALアミロイドーシス併発と診断される。

2009年2月15日同病者と情報交換のためにYahoo!ブログを開設する。
と言っても趣味の写真を張り付ける事と約3か月に1度の検査報告・・・。
2019年4月Yahoo!ブログ終了の通知を機にFC2ブログに移行する。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR