fc2ブログ

抱湖園さくらまつりハイキング

2月2日 なんと約250日振りの駅からハイキングです! そして春でした!
県内なのに和田浦駅まで約3時間!なんでこんなに遠いのか?
目的:黒滝の見物(あわよくばチョウチョが居ないかな?)
   抱湖園の元朝桜とメジロ撮影!

黒滝:思っていたより立派な滝でした! でもチョウチョはいませんでした。
黒滝・2

抱湖園の元朝桜(がんちょうざくら)カンヒザクラとオオシマサクラの交配
元朝桜・1

元朝桜とメジロ
元朝桜・メジロ・1

元朝桜・メジロ・2

元朝桜・メジロ・3

元朝桜・メジロ・4

太平洋
海・1

久しぶりの駅ハイで20,000歩達成!
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

春だーー!

こちらでは久しぶりに雪景色になったというのに
さくらですか!

メジロ可愛い~~
さくらとメジロは絶対のパートナー

気持ちが明るくなりました。

祝20000歩

駅ハイからの生還、おめでとうございます。

もう少し、行きやすければ、わたしも行くのですが。
館山と鴨川には、東京から高速バスで行けるのですが、和田浦近辺には高速バスの停留所がない。
行きにくい場所です。

松戸と銚子が、同じ県内とは思えない。千葉は広い!

Re: No title

hiさん コメントありがとうございます。
元朝桜(がんちょうざくら)元旦の朝に咲くので名付けられたそうです。
実際は1月下旬ですけど!(旧暦かな?)
桜とメジロを見た後に今季最低気温になり氷も張りました!
後1週間で河津桜も咲き春本番ですね!

Re: 祝20000歩

MOTOGENさん コメントありがとうございます。
20,000歩達成でホットしました!
電車での移動は片道2時間ぐらいが良いですね!
神奈川県なら小田原まで行けるし、休日おでかけパスも使える!
プロフィール

hanaoyajiblog

Author:hanaoyajiblog
2008年7月 原発性マクログロブリン血症とALアミロイドーシス併発と診断される。

2009年2月15日同病者と情報交換のためにYahoo!ブログを開設する。
と言っても趣味の写真を張り付ける事と約3か月に1度の検査報告・・・。
2019年4月Yahoo!ブログ終了の通知を機にFC2ブログに移行する。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR