fc2ブログ

キツネノカミソリ・トンボ

8月7日 キツネノカミソリを観に出掛けたけど密度が薄く残念だった!
キツネノカミソリに来るアゲハチョウも期待していたのだけど不発でした。

キツネノカミソリ
キツネノカミソリ・2狐のDSC01563 (1)

キツネノカミソリとノシメトンボ
キツネノカミソリと・1

ヤマユリが咲いていた!
ヤマユリ・1

トンボが沢山いました。
ざっくりと赤とんぼ
赤とんぼ・2

赤とんぼ・1

ショウジョウトンボ・1

シオカラトンボ
シオカラトンボ・1

コシアキトンボ
コシアキトンボ・2

ウチワヤンマ
ウチワヤンマ・4

コシアキトンボがウチワヤンマの先端に止まろうとしていた!
コシアキトンボ・1
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

暑さに耐えているうちにお盆ですね。

それにこんなにトンボが飛んでいるとは。
暦の上だけでなく、実際に秋がそっと近づいているようです。

Re: No title

koharuさん コメントありがとうございます。

7月は雨が多くて出掛けられず、8月は暑過ぎて外出自粛中です。
この日は我慢できずに木陰散歩に行って来ました。
トンボは7月に成ると多くなりますが、赤トンボは秋のイメージですね!
プロフィール

hanaoyajiblog

Author:hanaoyajiblog
2008年7月 原発性マクログロブリン血症とALアミロイドーシス併発と診断される。

2009年2月15日同病者と情報交換のためにYahoo!ブログを開設する。
と言っても趣味の写真を張り付ける事と約3か月に1度の検査報告・・・。
2019年4月Yahoo!ブログ終了の通知を機にFC2ブログに移行する。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR