fc2ブログ

水と緑と花のまち西区 懐かしの風景満喫ハイキング

参加日:5月20日 
スタート及びゴール:西大宮駅
歩行距離:約8km 所要時間:約3時間20分
目的:大宮花の丘農林公苑の風景(跳ね橋のある風景)

途中、法光寺と清河寺にお参り、大きな樹と釣り鐘が有るのに驚き!
地元では、戦時下の金属供出でほとんどのお寺に釣り鐘が有りません。

大宮花の丘農林公苑の風景
ゴッホの跳ね橋とモネの睡蓮が合体したらこんな絵?
背景に見える送電線の鉄塔が邪魔です。
ゴッホとモネ・1

ポピーと跳ね橋
花畑と跳ね橋・1

ポピーと跳ね橋
跳ね橋・2

素焼き鉢の子供?とネモフィラ
仲良し・1

風が強いのでシオカラトンボがネモフィラ畑に緊急着陸!
シオカラトンボ・1

1枚目写真の睡蓮と跳ね橋の間にいる鴨の着水の写真を拡大して追加します。
着水・1
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

色とりどりな庭園ですね。ヨーロッパの庭を観ているようです。
スイレンとはね橋の間には、鳥がいるのでしょうか?

ナイス!

よいですね。ナイス!
特に、赤いスイレンが、ナイスです。

このコース、3月に発表になった時には、行く予定でしたが、体調悪化で断念、残念。(´;ω;`)

Re: No title

koharuさん コメントありがとうございます。
> スイレンとはね橋の間には、鳥がいるのでしょうか?
<良く気づきましたね! 鴨の着水の瞬間を撮ろうと連射連射?
風景を撮るのに高速連射は必要ないと変更してました。
したがって、着水の画は1枚だけでした。
少し拡大して、追加投稿します。

Re: ナイス!

MOTOGENさん コメント・ナイス!ありがとうございます。
> このコース、3月に発表になった時には、行く予定でしたが、体調悪化で断念、残念。(´;ω;`)
< それは残念ですね! リクエストが有れば代わりに踏破いたしましょう?
ちなみに次回は、熱海駅スタート 世界三大花木「ジャカランダ」を観に行きたいと思っています。
プロフィール

hanaoyajiblog

Author:hanaoyajiblog
2008年7月 原発性マクログロブリン血症とALアミロイドーシス併発と診断される。

2009年2月15日同病者と情報交換のためにYahoo!ブログを開設する。
と言っても趣味の写真を張り付ける事と約3か月に1度の検査報告・・・。
2019年4月Yahoo!ブログ終了の通知を機にFC2ブログに移行する。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR