クロアゲハ?カラスアゲハ?ベニトキワマンサク アゲハチョウ
4月11日 黒いアゲハがまだ咲いていないオオムラサキ(ツツジ)の植え込みの上に止まった!
植込みが高くファインダーを覗くと蝶が見えないのでカメラを頭の上に構えモニターを頼りに撮影する。
クロアゲハと思っていたが緑や青色が強いカラスアゲハの雌の様だ!
クロアゲハだと思っていたので証拠写真に留めてしまって残念!もう少し粘ってコショウを挽けば良かったと後悔・・・
公園のツツジも咲き始めたが目を引くのはベニトキワマンサクの赤い新芽だ!植込みを刈り込んでしまうので花の数は少ないが新芽の上に目立たなく咲いている
滅多に止まらないアゲハチョウがツツジで吸蜜してくれた!
暖かくなったし、コロナも落ち着いて来たので黄砂が過ぎたら何処かに出掛けたいね!