fc2ブログ

2月11日 駅ハイショートカット 吾妻山と小田原城

2月11日 二宮駅から吾妻山公園の絶景を見て小田原城址公園へ
吾妻神社への急坂を息を切らせながら登ると境内に一本の河津桜が咲いていた!
1吾妻神社・1

河津桜の何処を切り取ろうか考えていると一羽のメジロが来たのでラッキー!
2川津桜とメジロ

3川津桜とメジロ
これで今日の目的は達成!!

吾妻山(136.2m)からのパノラマ
6パノラマ写真

菜の花と富士山
4ナノハナと富士山

水仙と富士山(狭いスペースから富士を覗けた!)
4水仙と富士山

5水仙と富士山

駅ハイを大幅にショートカットして、小田原城址公園へ
小田原城(ここの川津桜は一分咲き)
7小田原城の川津桜

8小田原城の川津桜

9小田原城

梅も咲いていました!
9小田原城・1

梅にメジロ
9梅にメジロ

9梅にメジロ・1
駅近良い所取りのハイキングでした。でも辛かった・・・ヘモグロビン!
今になってふくらはぎが痛い!
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

吾妻山は急峻

ヘモグロビン低下中に、駅ハイ&小田原征伐、お疲れさまです。

富士山とナノハナ、富士山とスイセンと、いい絵がとれて、よかったですね。
って、吾妻山は、昨年、行きませんでしたっけ?

まぁ、小田原までホリデーパスが使えるので、行きやすいですね。

Re: 吾妻山は急峻

MOTOGENさん コメントありがとうございます。
ヘモグロビン低下もゆっくり歩けば問題ないと思い出掛けたのですが、ゆっくり歩いても辛かった!
吾妻山は3年連続の3回目ですが今回は大幅ショートカットと小田原城で目先を変えてみました。
休日お出かけパスのフル活用です。
プロフィール

hanaoyajiblog

Author:hanaoyajiblog
2008年7月 原発性マクログロブリン血症とALアミロイドーシス併発と診断される。

2009年2月15日同病者と情報交換のためにYahoo!ブログを開設する。
と言っても趣味の写真を張り付ける事と約3か月に1度の検査報告・・・。
2019年4月Yahoo!ブログ終了の通知を機にFC2ブログに移行する。

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR